猿神大学

数学についてあまり書きません。

スマホのTwitterのモーメント編集は早く復活しろ

タイトルの通りです。

三角関数ちゃそです。

 

2018年、Twitterにめちゃくちゃはまっていました。

 2018年当時、いいねやRTが伸びる、いわゆる「バズる」のを目標に、Twitterに励んでいました。

 

このころのキレは我ながら見事です。

僕のツイート一つでまとめサイトが記事書いてました。「まとめ」もなにも、最初から140字以内にまとめっているんだよなあ。 

 

 ちなみに2018年に獲得したいいねは45万いいねくらいでした。*1

詳細は後述のモーメントをご覧ください。

 

 

はい。

そんな2018年と比較して、2019年以降はTwitterのやる気が皆無です。

 

元々Twitterにやる気を注ぐ意味があったかはさておき。

 

2019年、D進絶たれて就活というメンタルの転機はあったのはさておき、それ抜きでも「単純に僕のツイートのキレが落ちた」感は否めないです。

 

今日はその言い訳を書きます。

 

Twitterのモチベが落ちたんですよ。

 

モーメント機能がくそ過ぎて。

 

僕は、結構まじめな学生でした。

 

「大学は勉強をするところ!」

「大学院は研究をするところ!」

 

というのが根底にあり、それがあるべき姿だと信じて勉強するくらいにはまじめでした。

 

今更ですが、ネタツイをするのも楽しかったんですけど、Twitterで受けるネタツイって「堕落してなんぼ」みたいなのが多くて、正直それで笑いをとっても…という気持ちもあったりしました。(朝には弱くて月曜が嫌いで酒が好きで基本寝ていたいのはそうなんですけど、授業サボるみたいな堕落は抵抗がある。)

 そんな感じだったので、M1のとき(2018年)、僕は「三角関数ちゃそ」に

 

・数学の研究をしていて得たものの見方(≠数学の知識)

・塾で数学を教えていて得た気づき(≠数学の知識)

 

を発信するという役割を求めていました。

 

一見数学関連の話題に触れるLINEスタンプ宣伝ネタツイアカウントに見えて、実態はただの「思考メモ」なんです。2019年からはこの色が特に強いんですけど。(本来Twitterはそういうものだと思うのですが。)

 

 

僕はTwitterを「思考メモ」としてずっと使っていたので、ツイートが伸びる伸びないは割と二の次でした。(ツイートが伸びたときにLINEスタンプを宣伝すると月収に響くので、そういう楽しみはありましたが。個人的にはネタツイに万単位のいいねがつくよりも、やっと言語化できた「思考メモ」に2いいねが付くほうが嬉しかったりします。)

 

もっというと、「数学のこの定理が面白い!」「作問してみた!」みたいな議論をTwitterで行うことに関しては、めちゃくちゃどうでもいいです

 

 (数学アカウントって、数学好き好きアカウントと非数学嫌い嫌いアカウントが混在していて、Twitterで数学の話をするのってしんどいんですよね。お互いの専門の話となると、やり取りの行間も大きかったりするし。あと、みんな字が汚い。

めちゃくちゃ文句出てくるな…

 

まあ、その点はさておき。

 

三角関数ちゃそのツイートは「思考メモ」であるわけです。

 

で、その「思考メモ」ですが、後から見たいようにしたいわけです。

 

後から見たい。

まとまっていると嬉しい。

 

そういった経緯で、Twitterのモーメント機能を2019年3月くらいまでカチカチに使っています。

 

https://twitter.com/i/events/958155373927579650?s=20

 

モーメントの中にモーメントがあったりします。

集合の集合みたいですね。

「すべてのモーメントのモーメント」についてカントールに考えてほしいです。

 

はい。

そんな感じでモーメントユーザーとしてねちねちモーメント編集をしていたのですが、

2019年3月あたりに、なぜかモーメント機能がスマホから使用できなくなりました。

 

パソコンからの編集ってめちゃくちゃ面倒で。

ツイートの検索、追加、並び替えなどなど、どれもスマホ版の編集機能と比較してユーザビリティを欠くものでした。(個人の感想です。)

 

特に並び替え。これはない。

みんなもぜひ使ってみてください。めちゃくちゃ面倒ですよ。

サイドバーみたいなのあればいいんですけど。

 

はい。

 

僕がTwitterを頑張らなくなった理由って、ほとんどモーメントの不便さに依存するんですよね。

 

 冷静になれば「思考メモ」って、わざわざツイートする必要はないです。

 

LaTeXにでもまとめておけばいいんです。

 

ふと忘れそうなことだけ、Twitterで忘れないうちに発信して。

 

それでいいんです。

 

そうなってから、Twitterのモチベーションはほとんどなくなってしまいました。

 

 

で、最近ブログをよく書くんですけど。

こちらは「思考メモ」の色強めだったりします。

 

ブログだと結構字数書いちゃって、「思考メモ」というより「思考レポート」って感じですが。

ブログはブログでいいところ多いんです

 

けど、Twitterの代替になりえない点も結局あるので。

Twitterの「思考メモ」としての利便性が復活するといいなあ。

 

とりあえず、モーメント編集昨日のユーザビリティ向上ないしスマホのモーメント編集機能の復活を期待しています。お願いしますTwitterさん。

 

あと、他人のいいねやフォロワーは表示しなくていいです。

あと、フリートとかいらないです。

あと、トピックの精度をあげてください。

あと、トレンドに「トレンドに『○○』が上がってる」ってスクショ上げるのやめてほしいです。

あと、鍵垢の引用リツイートを表示されても困ります。

あと、変な広告が最近多いと思います。

 

あと、あと…

 

 

あれ、何でTwitterをしてるんだ。

 

*1:M2のときに偏微分方程式数理モデル化に興味を持ち、趣味で「SNSの情報拡散モデル」を考えて立式してみたのですが、その際に自身のツイートインプレッションがサンプルとして非常に重宝した記憶があります。